夫婦間のすれ違いをゼロに!情報共有に役立つツールと使い方5選【スケジュール・情報・タスク】

夫婦間の情報共有に役立つツール5選 仕事と家庭
記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク


はじめに

夫婦間の情報共有、スムーズにできていますか?

家事の分担、子どもの予定、日々のちょっとしたタスク…忙しい毎日の中で「伝えたつもり」「聞いていない」なんてすれ違いが増えていませんか?

この記事では、夫婦間のスケジュールやタスクを効率的に共有できる便利ツールと具体的な使い方を解説します。これを読めば、コミュニケーションがもっとスムーズになり、家族の時間に余裕が生まれる…かも…!?

夫婦間情報共有ツール

夫婦共有メールアドレス(Gmail)の作成

夫婦ともに関係するもの(例えば生協、シッターなど)や、子どもに関連するもの(小児科など)の登録は共有アドレスから行います。

これによってそこからくるメールはお互いが確認できるようになります。

旅行などを夫婦どちらかが予約した際も、メールを共有アドレスに転送しておきます。

メール関連はすべて共有アドレスに集約します。

「どちらがメールを受け取ったのか分からない!」といったトラブルを防ぎます。Gmailなら無料で簡単に作成でき、スマートフォンでもすぐにアクセス可能です。

スケジュール共有:Google カレンダー

上記のアドレスでGoogleカレンダーを作成します。

すると夫婦どちらかが作った予定がもう片方にも自動的かつリアルタイムに共有されます。
仕事の予定、子どもの行事、旅行の計画などを一元管理することで、無駄な連絡や勘違いを減らせます。リマインダー機能を活用すれば、「今日の予定を忘れた!」なんてこともありません。

さらに、夫:緑、妻:黄色、子ども:オレンジといった具合に色分けすることで視覚的に予定を把握できるようにしています。

情報ストレージ、タスク管理: Notion

Notionというアプリで情報ストレージ、タスク管理をおこなっています。

非常に高機能なノートアプリです。企業でも導入されているとか。

たくさんの機能があるのですが、我が家がやっていることを紹介します。

情報ストレージ

妊娠中からNotionを使い始めました。

産後のサービスや、保活情報など、調べたことをメモして夫に共有していました。

Notionではノートの階層が深くまで作れるのが便利です。
上記の「産後サービス」のノートの中にさらに子ノートを作ることができます。

さらに各ノートの中にさらにノートを作れます。
項目ごとにノートを作れるので階層がわかりやすく、情報の閲覧性が良いです。

これを使って、

  • あらゆるログインID,パスワード管理(パスワードは一部伏字にするなど各自気をつけてくださいね)
  • 子どもの病院の診察券番号管理
  • シッターなど助成関連の提出記録(紙を写真に撮って貼付。PDFも貼れます)
  • 家具や家電の検討状況
  • 旅行の日程、ホテルメモ
  • 保険関連の情報
  • おいしく作れた料理のレシピ

等を記録管理・共有しています。

LINEのノート機能よりも

・閲覧性が良い

・検索性が良い

・お互いが編集できる

ところが気に入ってます。

写真やリンクも簡単に追加できるため、情報を分かりやすく整理できます。また、テンプレートを使えば初心者でもすぐに使いこなせます。

タスク管理

妊娠中はタスクが多くて把握しきれなくなっていたので、月1の家族会議でNotionを開きながらTo doを書き、Actionする人を決め、期日を決め、消込をするというまさに仕事っぽい運用をしていました。笑

タイトル、ステータス、だれが担当するか、日時、メモといった具合です。

LINEグループ作成

日々の夫婦のやり取りは普通に個人ラインで行います。

ただ、子どもの体調不良関連はグループラインを作っています。

メリットは2つあります。

①体調不良だけの記録なので後で見返しやすい
②サイレントにすることでガンガン投稿できる
③他ツールを使うよりも気軽で簡単

主に使うときは

・発熱時など体調不良時
・病院の受診時
です。

例えばいつもは「A耳鼻科」に行っているけど、今日は休診だから「B小児科」に来た…なんてときに、
「いつどんな症状で、A耳鼻科ではこう言われている」というのがすぐわかります。

子どもの病院付き添いにいつも同じ親が行くとは限らないので、必ずここに記載し、次回別の親が言ったときにもスムーズに受診できるようにしておくのがポイントです。

冷蔵庫掲示板(物理的)


保育園からたまにプリントをもらいます。スケジュール表などはどこかに置いておくと確実になくします。

基本的には内容をグーグルカレンダーに転記したり、Notionに貼ったりするのですが、紙も一応保管しわかりやすい場所に貼っておきたい…そんな時にこの冷蔵庫にはるファイルが活躍します。

プリント類をきれいに入れられ、マグネットで冷蔵庫に貼って置けるのが気に入っています。

まとめ

子育て中はとにかく時間がありません。

夫婦間の情報共有がスムーズになると、時間や心の余裕が生まれ、より良い関係を築くことができます。今回ご紹介したツールは、どれも無料で簡単に始められるものばかりです。ぜひ日常生活に取り入れて、家族全員がハッピーになれる仕組みを作ってみてくださいね!
「これ便利だった!」と思ったら、ぜひシェアやコメントで教えてください!あなたのご意見、お待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました