ニューボーンフォトを撮って良かった?fotowaはおすすめ?正直レポート!

育休

はじめに

こんにちは、2022年生まれの0歳の娘を育てているさくらです。

 

ニューボーンフォト(新生児フォト)ってご存じでしょうか? 大体生後4週間以内に撮る写真のことです。その中でもベストな時期は生後2週間以内だそう。 私もちょうど生後2週間のときに撮りました。 ニューボーンフォトを撮るかどうか妊娠中にとても迷ったのですが、結果撮って良かったです!当時の様子をお伝えします。

ニューボーンフォトをお勧めする理由

①新生児のほやほや感は唯一無二

新生児って本当に尊いんですよ…ほやほや。しわしわ。ふにゃふにゃ。 何もかもが小さくて、かわいくて、愛おしいです。 もちろん、子どもはずっとかわいいのですが、それでも多くのママパパたちが「新生児は特別…」と思っているのではないでしょうか。 生後1か月、2か月ではもうお顔が全然違います。赤ちゃんの成長スピードってすさまじいのです。我が家は生後2か月半でお宮参りをしてその時もカメラマンにお願いしたのですが、全然お顔違います。(もちろんどっちもかわいいけどね) このほにゃほにゃ感をちゃんと写真で残しておける、というのが大きなメリットです。

②撮影することで妊娠中のことや出産時を思い出せる

撮影の時にカメラマンさんが私の手と娘の手を写真におさめてくれました。 手を重ねたときに小さいなと思って。 妊娠中、毎日赤ちゃんが生きているのか不安で仕方なかった日々を思い出しました。妊娠発覚時は文字通り点だったのがこうして無事に生まれてくれて、小さいおててを私に委ねてくれている。元気に生まれてきてくれてありがとう、と改めて思うことができました。 毎日慣れないお世話で忙しなく過ぎてしまいますが、撮影することでじっくり赤ちゃんと向き合う時間が取れます。私にとってとても貴重な時間となりました。

③成長を感じられて心の支えになる

赤ちゃんのお世話は、本当に毎日大変です。 ミルクをあげて、泣いてるのをあやして、おむつを替えて、気づくともう次のミルクの時間になっています。 毎日一生けん命過ごしていると案外成長に気づけないことも。 そんな時に新生児フォトの写真を見返すと、 「生まれたときはこんなに小さかったんだな」 「実はこんなに成長していたんだ」 と思うことができます。 かわいい新生児の写真が、お世話で大変な時にちょっとした心の支えになりました。

fotowaという出張撮影サービスはおすすめ!

私はfotowa(フォトワ) という出張撮影サービスで新生児フォトを撮りました。 おすすめだったのでご紹介します。
会員登録時に紹介コードを入力すると、撮影後1,000円分のAmazonギフト券がもらえます♪ ぜひ使ってお得に撮影してください! Fotowa 紹介コード:DVFRm

①カメラマンが豊富

「ニューボーンフォト」というカテゴリーでカメラマンを探すことができます。 2023年現在、東京都でニューボーンフォトを撮ってくれるカメラマンを検索すると150件以上もヒットしました。 いろんなテイストの方がいるので自分の好みにあった人を探せます。 またメッセージのやり取りで「こんな撮影はできますか?」と聞くのもありです。 私は「助産師の指導を定期的に受けている」というカメラマンを選びました。新生児にとって危険なポーズをさせないカメラマンが安心です。安全第一。

②自宅まで来てくれる

ニューボーンフォトは生後2週間ほどで撮影します。 つまり母親は産褥期ど真ん中です。産褥期、私は本当に体調が悪く、どこかに出かける気力は全くありませんでした… そんな中スタジオにわざわざ出向く必要がない自宅撮影は本当に助かります。 私がお願いしたカメラマンは小物、照明、背景などすべて持ち込んでくれたので、私たちで用意するものは一つもありませんでした。ただ来てもらって撮影するだけです。 産後の体力に自信はないけど、ニューボーンフォトを撮りたいと考えているプレパパプレママには出張撮影がおすすめです。

③料金が一律で明快

fotowaではカメラマンによらず、料金は一律です。 なので純粋にどういった作品が好きか、どういう人なのかということだけで決めることができます。比較しやすくて良いです。

注意点!早めの予約を

ニューボーンフォトは毎年人気が高いようです。 妊娠中にフォトグラファーとメッセージのやり取りをして予約を取っておくことをお勧めします。人気なカメラマンほどすぐに予約でいっぱいになってしまいます。 私は出産予定日を伝えておいて、出産したらすぐに撮影日時を決定するメールをしました。(私は出産後メールのやり取りをできないと思ったので、すべて夫にやってもらいました) 撮影を考えている場合は、早め早めに動いたほうがよさそうです。

まとめ

ニューボーンフォトを撮ってみて良かった点、またおすすめの出張撮影サービスをご紹介しました。 出産後毎日大変だとは思いますが、ぜひ記念に新生児の写真を残してみてはいかがでしょうか?

\ニューボーンフォトを自宅で簡単に撮ってもらおう!/PR

Fotowa会員登録時に紹介コードを入力すると、撮影後1,000円分のAmazonギフト券がもらえます♪ ぜひ使ってお得に撮影してください! Fotowa 紹介コード:DVFRm
プレママプレパパさんにおすすめ、ゼクシィBaby♪妊娠・出産・育児の情報サイト | ゼクシィBaby私も妊娠中に登録して本を送ってもらっていました。 有料の本や雑誌も買っていましたが、意外と無料のゼクシィBabyも勉強になることが多かったです。 無料ですが、登録したからと言って何かに勧誘されるといったことはなかったのでおすすめです! 医師や助産師監修の信頼できる情報で、妊娠してからの体の変化や生活に関する気がかりを解消できる!
タイトルとURLをコピーしました