【仕事復帰から2か月】予想外だったこと

仕事と家庭
記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、2022年生まれの娘を育てているさくらです。

育休を終え、仕事復帰から早2か月がたちました。

育休明けの生活は想像以上にハードで、仕事と育児、家事のバランスを取るのに四苦八苦しています。いろいろと予想はして夫婦で話し合っていたつもりだったものの、予想もしなかった難題に直面しています。

↓仕事復帰前の夫婦会議

これから復職を考えている方や、同じような状況で悩んでいる方にとって、少しでも参考になる情報をお届けできればと思います。

予想外①子どもを病院に週2~4回連れていくことに

育休中、子どもが保育園に通い始めたら風邪を引くことがあると聞いていましたが、実際に経験するとその頻度に驚かされました。週に2~4回も病院に連れて行くことが常態化し、そのたびに仕事・夫とのスケジュール調整が必要になりました。

病児保育の確保や有休取得の覚悟はあらかじめしていました。
でも実際には、毎日のように夕方に保育園を早めに迎えに行って、耳鼻科の長蛇の列に並ぶことが大変でした。仕事を早退し、急いで保育園に向かい、病院での待ち時間を考えると、一日があっという間に過ぎてしまいます。

特に、人気のある耳鼻科は待ち時間が長く、1~2時間待つことも。そして待った挙句、

医者
医者

かなり悪いですね~明日もまた見せに来てください。

ハイでは次の方~

診察時間1~2分ほど。(まあ忙しいのはわかるんだけどさ)
そうして毎日のように通う羽目に…

せっかく夕方早く迎えに行っても、結局家に着くのは遅くなってしまい、夕飯やお風呂、そして寝る時間も遅くなる…そして子どもは不機嫌に…という負のスパイラルです。

このような状況では、急な休みや遅刻にも対応してくれる職場の理解が本当にありがたいと感じます。しかし、やはり心身ともに疲弊するのは避けられず、毎回の通院がストレスとなっています。

予想外②自分・夫が体調不良の日が続く

子どもの病気が移り、自分や夫も体調を崩すことが多々ありました。というか、子どもが体調良いのに私が保育園から菌を拾ってきて発熱することも。(何やってんの…)

夫は夫で片頭痛をこじらせ、複数回の嘔吐を繰り返して動けなくなり、救急搬送されるなど、色んな試練がありました。

大人が体調悪いときに、子どもの面倒を見るのがしんどいです。そして大人の体調不良と子どもの体調不良でどんどん消えていく有給・・・頭が痛いです。(色んな意味で)

予想外③仕事が忙しい

復帰後、仕事の忙しさが想像以上でした。

会社の事情で人員も減ってしまい、やることがたくさん。なんだか私に割り振られている仕事が異様に多い…

しかも復帰したタイミングがちょうど繁忙期に当たってしまい、「時短ってなんだっけ…?」というくらい残業続きの毎日でした。

予想外④時短で給料が激安

時短勤務を選んだ際に給料が減るのはわかっていたものの、実際に受け取る金額は想像以上に少なく、驚きました。新卒時の給料をちゃんと覚えていないけれど、新卒くらいの給料な気がします。

家計の見直しを余儀なくされ、生活費のやりくりに苦労する日々です。

それに加えて、時短勤務でもこなさなければならない業務量は多く、「こんなにたくさんの業務をこなしているのに、給料がこれだけしかないなんて…」という不満が募ります。時短勤務だからといって仕事の質や責任が軽くなるわけではなく、むしろ限られた時間の中で効率よく働かなければならないプレッシャーが増します。

この状況はモチベーションの低下につながりました。私は金のために仕事をしている人間なのです。(どや)

ということで給料大幅減は大きなストレスとなり、今後の働き方について再考するきっかけにもなりました。

予想外⑤早くもフルタイムに戻す

結局、家庭と仕事のバランスを取りつつ、生活費を確保するためにフルタイムに戻す決断をしました。夫と相談し、サポート体制を整えながら再びフルタイムでの働き方を模索しています。

予想外⑥ミールキットは意外と大変

家事を楽にこなすためにいろいろな検討を育休中にしてきました。

そしてヨシ〇イのミールキットを試してみたものの、実際には準備や片付けに思った以上の手間がかかりました。

「料理時間10分」ってかいてあるパッケージ、私がやると30分くらいかかります。
そして「10分でできるはずなのに、30分もかかってしまった…私は何て手際が悪いのだろう…」と自己肯定感まで下がりました。笑

(でもヨ〇ケイ、味はおいしいし栄養も豊富だよ!)

ということで、今は生協で本当に簡単なミールキットを頼んで作るか(1品のものを選べば品数は少ないけど、ヨ〇ケイより圧倒的に簡単…!)、いっそオリジンやスーパーなどの弁当・惣菜、冷凍食品などを駆使してなるべく料理をしない方向でやっています。

\まずは無料でお試ししてみませんか?パルシステムのおためし宅配/PR

予想外⑦家事は在宅勤務の間にやらないと終わらない

復帰前は、朝の出勤前にこの家事をだれがやる、帰宅後は誰がこれをやる、と決めていましたが、全然うまくいかず、結局在宅勤務の合間にほとんど私がやる羽目に。

効率よく家事をこなすために、仕事の合間にちょこちょこ動き回ることが習慣になりました。集中力を維持するのは難しいですが、これも経験と割り切って頑張っています。

これ毎日出勤している夫婦、どうしているんだろう…すごすぎる…

まとめ

育休復帰から2か月が経ち、予想外の出来事や大変なことが次々と押し寄せてきました。しかし、家族や職場のサポートを得ながら少しずつ乗り越えています。

同じような状況にいる皆さんも、ぜひ周りの力を借りて、無理せずに頑張りましょうね…!

育休中の話はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました